2006/12/24 日曜日
打豆(うちまめ)とひじきの煮込み【和風料理】

■材料(4人分)
- 打豆・・・50g
- ひじき(芽ひじき)・・・40g
- MIXベジタブル・・・50g
- 油揚げ(薄い)・・・1枚
- ごま油・・・大さじ2
- だしの素(調味料)・・・小さじ3
- 水・・・約300cc
- 醤油・・・大さじ2〜3
- 砂糖・酒・みりん・・・各大さじ1
■作り方
- 1)ひじきは、たっぷりの水に20分程漬け戻しをし、2〜3回水洗いをし、ざるにあげて水気を切っておく。
- 2)打豆は軽く水洗いし、ざるにあげて水気を切っておく。
- 3)フライパンを熱し、ごま油をなじませ、ひじきを中火で炒める。
- 4)短冊に切った油揚げをいれ、打豆をいれさらに炒める。
- 5)MIXベジタブル(冷凍)をいれ炒め、だしの素と水を加えて軽く混ぜ合わせる。
- 6)ふたをして3〜4分煮て、砂糖・酒を加えて汁がある程度なくなるまで煮て、出来上がりです。(調味料はお好みで加減してください。)
このレシピは、越前打豆本舗(高橋製粉所)が研究・開発したレシピです。
転載・引用する場合は「越前打豆本舗(高橋製粉所)」の表記をお願いいたします。
有限会社 高橋製粉所
福井県福井市西開発3丁目701番地
電話 0776−54−5681 FAX 0776−54−8578
人気度: 53%
トラックバック URI : http://www.uchimame.com/community/archives/26/trackback/
この記事にはまだコメントがついていません。